ROC

ROCの最適な使い方とは?バックテストで検証してみました

ROCを使ってトレードしてみようと思い立ち、その基本的な使い方をざっと調べてみましたが、結局消化不良に終わったというか、少なくとも以下の課題が放置されたままなのだという印象を受けました。 パラメータである期間はいくらが妥当なのかがよくわから...
移動平均線

パーフェクトオーダーで勝てるのか?正しい使い方をバックテストで徹底検証

短期・中期・長期の移動平均線が順番に揃った状態を一般的にパーフェクトオーダーと言うようです。 強いトレンドを示すシグナルとして解釈されますが、実際これを頼りにトレードして勝てるのか、疑問に思われたことはないでしょうか?毎回必ず勝てることはな...
はらみ線

はらみ線は相場転換のシグナルか?バックテストで統計的に検証しました

以前、包み足が相場転換のシグナルとして有効かをバックテストで検証しました。結果は惨憺たるものでしたが。 今回は、同様の検証をはらみ線に関して行いたいと思います。つまり相場転換のサインと言われるはらみ線が出た時に逆張りを行うトレード手法で勝て...
スポンサーリンク
ランダムウォーク理論

為替相場はランダムウォークか?その解説と過去データによる数値検証

ランダムウォーク理論という言葉を聞いたことはないでしょうか?チャートは過去の値動きとは全く無関係に不規則な動きをするという仮説です。 もし為替相場においてランダムウォーク理論が認められるのであれば、テクニカル分析やファンダメンタル分析など各...
包み足

包み足は相場の転換シグナルとして有効か?その真相をバックテストで徹底検証

包み足は相場の転換を示すシグナルであるとよく言われますが、果たしてこれは本当なのでしょうか? 今回はこういった疑問を解消すべく、包み足が相場の転換シグナルとして本当に有効なのかをバックテストにより検証してみたいと思います。 自動売買のみなら...
一目均衡表

一目均衡表で勝てるのか?最適な使い方をバックテストで徹底検証

一目均衡表に対するイメージは「とっつきにくそうではあるけれど、使いこなせば勝てるようになりそう」ではないでしょうか。 勿論使いこなして勝てるようになればいいのですが、悲しいことにFXの世界では難しい理屈を理解したからといってそれが必ず勝ちに...
その他

連敗確率の正しい計算法とは?単に累乗するだけでは不十分な理由

コイントスを考えます。50%で表が出て、50%で裏が出る。このとき2回連続表が出る確率は、50%×50%=25%です。 FXで考えます。損切確率が50%、利確確率が50%。このとき2回連続損切する確率は50%×50%=25%です。 では最大...
ストキャスティクス

ストキャスティクスはファストとスローどちらを使うべき?バックテストで徹底検証

ストキャスティクスを使おうとしているけれど「どういう使い方がベストなのかわからない」という方、多いのではないでしょうか? なにせ、ストキャスティクスにはファストとスローの2種類があり、更に相場の過熱感を表す閾値の設定にも幅があります。 スト...
ボリンジャーバンド

バンドウォークで勝てるのか?バックテストで適切な使い方を徹底検証

「バンドウォークって勝てる方法なの?」「エントリーや手仕舞いはどうすれば騙しのリスクを小さくできるの?」 今回はこういった疑問にお答えしたいと思います。 バンドウォークの概要やその使い方を紹介しているサイトは探せばたくさん出て来ますが、そこ...